社長のタントカスタム、ドレスアップ計画 3

0
    前回までは、純正パーツを主に取り付けました。グッド

    タントカスタムのエアロは純正パーツでも充分カッコイイですし、
    何と言っても、取り付けがピッタリ。ハート

    社外品のエアロパーツの中には、取り付けが悪く、大幅に加工が必要な物があるので注意が必要です。冷や汗

    私的には、エアロパーツは純正品がより安心だと思っています。


    さて、今回はいよいよローダウンにかかります。ハート

    車高を自由に調整できる、通称「車高調」もいいのですが、割高になってしまうのがネック。
    「簡単に、気軽に、信頼性のあるパーツ」をテーマに掲げる、カートダイハツ保原では、やはりここはダウンサスでもいいんじゃないか・・・との考えで・・・


    「RS-R」のダウンサスを使用することにしました。拍手

    タントカスタムでは3cm〜4cmのダウンになります。


    何故、車高を落とす必要があるのか?

    う〜ん!?そのような質問をされると困ってしまいます。
    カッコイイからとしか答えようがありません。しょんぼり

    車高を下げれば、多少乗り心地が悪くなります。
    さらに、ショックの耐久性が悪くなり、オイル漏れ等につながる可能性が増えます。
    さらに、新車購入時の保証が、その部分に関して効かなくなってしまいますので注意が必要です。パー

    それでも、見た目重視の考えでいくならば、ローダウンは魅力的なのです。ときめき
    この世の中、実用性だけじゃ面白くありません。
    多少の遊び心も悪くないと思うのです。

    もちろん、ローダウンにも車検に通る範囲がありますので、それを守るのが絶対条件。パー
    違法改造となると、安全性の上からもオススメできません。
    車検対応の範囲で、オシャレを楽しむことにこそ、大人のドレスアップとなるのです。グッド



    さて、いよいよダウンサスの取り付け開始です。


    あれ?ダイハツのF川さんだびっくり

    F川さん 「いやぁ・・・社長の車が、なかなか手が付けられないと聞いたので、手伝おうかと思って・・・」

    F川さんは、現在は営業マンですが、昔は整備もしておりました。
    もちろん整備士の国家資格も取得しております。グッド

    F川さんも実は車をいじるのが大好き。楽しい
    「ローダウン」なんて単語を聞くと、ウズウズしてくるみたいです。


    これが、取り外したリヤのサスペンション。


    F川さん、かなり手馴れてます。拍手


    今度はフロントサスペンション。


    おっ、はずれた。


    「スプリングコンプレッサー」という工具を使用し、サスペンションを縮めてショックから外します。


    そして、今度はRS-Rのサスペンションをショックに取り付けます。
    これで完成。拍手


    純正の車高
    down

    ダウンサス取り付け後の車高。


    純正の車高
    down

    ダウンサス取り付け後の車高。


    純正の車高
    down

    ダウンサス取り付け後の車高。


    3〜4cm車高が下がっただけで、これだけ見た目が違うんです。


    乗った感じは、思っていたよりは乗り心地も悪くならず、多少の段差では底を擦ることもありません。
    (車輪止めは、擦るモノもあるため、多少間隔を開けて駐車する必要はあります。)


    ローダウンは好みが分かれるところです。
    乗り心地を重視するなら、純正のサスペンションに勝るものはありません。パー
    充分検討されて、後悔の無いようお願いします。




    次回は、どこをドレスアップするのか・・・
    また、ご報告します。楽しい




    コメント
    コメントする








       

    オフシャルサイト

    selected entries

    categories

    archives

    recent comment

    links

    profile

    search this site.

    others

    mobile

    qrcode

    powered

    無料ブログ作成サービス JUGEM